2023年05月17日
お茶漬けの日


5月17日は、お茶漬けの日
株式会社永谷園が制定しました。
永谷宗七郎の偉業をたたえ、その命日である
1778年5月17日に由来し、
記念日は2012年に、
日本記念日協会により認定・登録されました。
永谷園は、1952年(昭和27年)に
画期的なインスタントのお茶漬け商品
「お茶づけ海苔」を発売し、
お茶漬けをさらに身近な食べ物とした
食品メーカーです。
「お茶づけ海苔」は、2012年(平成24年)に
発売60周年を迎え、これを記念して記念日を制定した
2023年05月17日
5月17日は、石原裕次郎 銀幕デビューの日


石原裕次郎銀幕デビュー
1956年の5月17日に、
映画『太陽の季節』が公開され、
名俳優の石原裕次郎(1934-1987)が
銀幕デビューを果たしました。
映画『太陽の季節』は、裕次郎の兄で、
後に東京都知事(1999-2012)もつとめた
石原慎太郎の芥川賞受賞作を原作としています。
裕次郎はもともと、この映画で
若者言葉やヨットの指導を担当していました。
しかし彼の姿を目にしたプロデューサーの
水の江滝子は、
裕次郎を俳優として起用することを決意しました。
裕次郎は彼女のはたらきかけによって
長門裕之(1934-2011)演じる主人公の
友人・伊豆役で出演します。
ここでの演技が好評を得たことで、
同じく慎太郎原作で姉妹篇に位置付けられた
『狂った果実』にも起用され、
人気俳優となったのです、