2024年11月04日

かき揚げの日

 

かき揚げの日


11月4日は、かき揚げの日

香川県三豊市に本社を置き

各種の冷凍食品の製造・販売を手がけ

全国の量販店・コンビニ・外食産業などに

流通させている株式会社「味のちぬや」が制定しました


日付は「かき揚げ」は

うどんや蕎麦などの麺類に乗せて

食べられることが多いことから

カレンダーで「めんの日」の11月11日の

上の同じ曜日となる11月4日としたものです

サクサクとした食感と野菜などの

具材の美味しさで人気の「かき揚げ」を

多くの人に食べてもらうことが目的。

記念日は日本記念日協会により認定・登録されました

かき揚げの日

かき揚げについて

「かき揚げ」とは、芝海老、魚介類や野菜などを小さく切ったものに小麦粉を用いた衣でまとめ、食用油で揚げた日本料理であり天ぷらの一種である。その名前は「かき混ぜて揚げる」ことに由来する。


他の天ぷらと同様に「天つゆ」や「塩」で味付けをして食べたり、かき揚げ丼・天丼のように丼種として丼飯の上に味付けをして載せて食べたり、蕎麦・うどんに載せたり、ざるそばに添えるなどの食べ方がある。


同じカテゴリー(揚げ物、中華)の記事画像
天ぷらの日
四川料理の日
からあげクン誕生日
中華の日
春巻きの日
アジフライの日
同じカテゴリー(揚げ物、中華)の記事
 天ぷらの日 (2025-04-23 18:41)
 四川料理の日 (2025-04-20 09:58)
 からあげクン誕生日 (2025-04-15 18:08)
 中華の日 (2025-04-15 16:21)
 春巻きの日 (2025-04-06 13:27)
 アジフライの日 (2025-03-21 15:51)

Posted by マルカ at 18:56│Comments(0)揚げ物、中華
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。