2024年10月23日

おいもほりの日



おいもほりの日




10月23日は、おいもほりの日

大阪府大阪市西区に本社を置き、

アルミホイルやおかずカップなど様々な

食品容器や包装資材の製造・販売を手がける

東洋アルミエコープロダクツ株式会社が制定しました

日付を二十四節気の「霜降(そうこう)」の頃である

10月23日としたのは「おいもほり」の主役である

サツマイモは霜が降り始めるまで太り続ける

とされており、この頃が「おいもほり」の

ピークを迎えることから。


記念日は2021年(令和3年)に
  日本記念日協会により認定・登録されました。

同社では、これを記念して
       「おいもほり」を3倍楽しむ

「おいもでオモイデ」キャンペーンという
        プレゼント企画を実施します。


同じカテゴリー(野菜系の記念日)の記事画像
今日は、何の日❓
愛知の新たまねぎの日
よいPマンの日
菜の日
山菜の日
三つ葉の日
同じカテゴリー(野菜系の記念日)の記事
 今日は、何の日❓ (2025-04-17 10:53)
 愛知の新たまねぎの日 (2025-04-10 07:41)
 よいPマンの日 (2025-04-09 17:56)
 菜の日 (2025-03-31 16:13)
 山菜の日 (2025-03-31 08:52)
 三つ葉の日 (2025-03-28 07:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。