2024年06月14日
世界献血デー


6月14日は、世界献血者デー
国際赤十字・赤新月社連盟、世界献血団体連盟、
国際輸血学会が2004年(平成16年)に制定しました
英語表記は「World Blood Donor Day」
日付はABO式血液型を発見した
病理学者カール・ラントシュタイナー
(1868~1943年)の誕生日から。
ラントシュタイナーは、
かつての国家オーストリアの生まれで、
1900年(明治33年)にABO式血液型を発見しました
なお、ラントシュタイナーが発見したのは
AB型以外の3つであり、
論文の発表時点ではA型・B型・C型としていた。
この発見により、1930年(昭和5年)に
ノーベル生理学・医学賞を受賞しています
Posted by マルカ at 00:37│Comments(0)
│医療・身体に関する記念日