2023年12月10日

ベルトの日

 
ベルトの日
 
12月10日は、ベルトの日

東京都台東区浅草に事務局を置き、

紳士用ベルトメーカーの集まりである

「東京服装ベルト工業協同組合」

「大阪服装ベルト工業協同組合」

金具メーカーとで構成をされる
「日本服装ベルト工業連合会」が制定されました

日付は奈良の正倉院に収蔵されている日本最古の

ベルトの本体に紺玉の飾りが付けられており、

紺玉は12月の誕生石の
     ラピスラズリのことなので12月。

12月に流れるクリスマスソングの

「ジングルベル」の「ベル」に、10日の「ト」を

組み合わせて「ベルト」とする語呂合わせから。

記念日は2018年(平成30年)に
   日本記念日協会により認定・登録されまささた


同じカテゴリー(衣服、装飾の記念日)の記事画像
ふんどしの日
手袋の日
ファッションショー
靴ひもの日
裸石の日
まがたまの日
同じカテゴリー(衣服、装飾の記念日)の記事
 ふんどしの日 (2025-02-14 00:06)
 手袋の日 (2024-11-23 11:28)
 ファッションショー (2024-09-21 15:36)
 靴ひもの日 (2024-09-21 01:01)
 裸石の日 (2024-08-14 19:25)
 まがたまの日 (2024-06-06 02:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。