2023年11月01日

寿司の日

寿司の日


寿司の日


寿司の日

 
寿司の日
 
11月1日は、すしの日

東京都中央区築地に事務局を置き、

全国都道府県のすし組合で構成される

「全国すし商環境衛生同業組合連合会」
(全国すし連)が
1961年(昭和36年)に制定しました。

日付は11月が新米の季節であり、

ネタになる海の幸に脂がのって
        美味しい時期であることから。

1961年11月に同連合会の
        第4回熊本大会の会議において、

11月1日を「実りの秋・収穫の秋・米への感謝の日」

として「全国すしの日」とすることが決議された。

これが記念日の始まりとされています。


この日を中心に、

日頃の感謝を込めてキャンペーンなどを
    行っている良心的な寿司屋もあります。


同じカテゴリー(ご飯物系記念日)の記事画像
釜飯の日
ソースかつ丼の日
塩むすびの日
釜飯の日
米食の日
米の日
同じカテゴリー(ご飯物系記念日)の記事
 釜飯の日 (2025-05-01 10:16)
 ソースかつ丼の日 (2025-04-27 19:51)
 塩むすびの日 (2025-04-07 11:09)
 釜飯の日 (2025-04-02 03:57)
 米食の日 (2025-03-18 22:48)
 米の日 (2025-03-18 13:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。