2024年10月14日

焼きうどんの日

 
 
焼きうどんの日
  亀山味噌焼きうどん風(こてっちゃん使用)

 
10月14日は、焼うどんの日

「焼うどん発祥の地」の福岡県北九州市小倉で

まちおこしの活動をしている
「小倉焼うどん研究所」が制定しました。


日付は、2002年(平成14年)10月14日に、

静岡県富士宮市の「富士宮やきそば学会」との

対決イベント
「焼うどんバトル特別編 ~天下分け麺の戦い~」

を行い、北九州市小倉が焼うどん発祥の地として
             有名になったことから。

小倉の「焼うどん」を全国に広め、その歴史・

地域に根ざした食文化を理解してもらうことが目的。

記念日は日本記念日協会により認定・登録されました



同じカテゴリー(麺類記念日)の記事画像
ナポリタンの日
めんの日
辛ラーメンの日
生パスタの日
ペヤングソース焼きそばの日
糖質0のラーメン
同じカテゴリー(麺類記念日)の記事
 ナポリタンの日 (2025-04-30 00:31)
 めんの日 (2025-04-11 15:34)
 辛ラーメンの日 (2025-04-10 12:29)
 生パスタの日 (2025-04-07 20:22)
 ペヤングソース焼きそばの日 (2025-03-13 14:18)
 糖質0のラーメン (2025-03-11 23:05)

Posted by マルカ at 07:37│Comments(0)麺類記念日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。