2024年08月17日
パイナップル

パイナップルの日(8月17日 記念日)
株式会社ドールが制定。
日付は「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」と
読む語呂合わせから。
パイナップルの美味しさをPRすることが目的。
記念日は日本記念日協会により認定・登録されました

☆パイナップルについて
パイナップル(pineapple)は、熱帯アメリカ原産の
パイナップル科の多年草。また、
その肥大した果実を指す言葉である。
単にパインと略して呼ばれることもある。
和名は鳳梨(ほうり)。
植物名としてアナナスと呼ぶこともあり、
果実や可食部のみパイナップルと呼んで
区別することもある。
パイナップルの名前は、形が松かさ(pine)のようで
味がりんご(apple)のように甘くて美味しいことから
それぞれの言葉を組み合わせて
「pineapple」と呼ばれるようになりました。

Posted by マルカ at 14:49│Comments(0)
│果物、フルーツ