2023年07月31日
蓄音機の日


7月31日は、蓄音機の日です。
1877年(明治10年)のこの日、
エジソンが蓄音機の特許をとりました。
1857年に音を記憶する装置として
フォノトグラフが発明され、その後、
エジソンらによる改良を経て平面盤である
レコードとその再生機として蓄音機が発明された。
日本では、1910年(明治43年)、
日本初の国産蓄音機「ニッポノホン」が発売された。
これには軍艦行進曲などが収録された
レコードが付属していました。
Posted by マルカ at 17:05│Comments(0)
│近代史関連記念日