2023年07月25日

最高気温記念日

最高気温記念日

 
最高気温記念日

7月25日は「最高気温記念日」です。

1933年の今日、山形県山形市で当時の日本で
最高気温となる「40.8度」を記録したことが由来。

長い期間この記録は破られていませんでしたが、

2007年8月16日に
 「埼玉県熊谷市」「岐阜県多治見市」で40.9度と
    なり最高気温を上回ります。

さらに、2018年7月23日に「埼玉県熊谷市」で
      41.1度の最高気温となり、

2020年8月17日には「静岡県浜松市」で
           同じく41.1度を記録。

この温度が、現在の日本における

最高気温となっていますが、

暑い今年に、記録が塗り替えられそうですね。


同じカテゴリー(近代史関連記念日)の記事画像
カメラ発明記念日
円の日
民間航空の日
アマチュア無線の日
第一次世界大戦開戦日
最高気温記念日
同じカテゴリー(近代史関連記念日)の記事
 カメラ発明記念日 (2025-03-19 11:22)
 円の日 (2025-03-04 19:52)
 民間航空の日 (2024-10-25 12:31)
 アマチュア無線の日 (2024-07-29 07:04)
 第一次世界大戦開戦日 (2024-07-28 04:46)
 最高気温記念日 (2024-07-23 06:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。