2023年06月22日

ボウリングの日


 
 


6月22日は「ボウリングの日」です


1861年6月22日、幕末の長崎の外国人居留地内に

ボウリングサロンが開店しました。

当時発行された英字新聞の広告面に

開店の告知がされている記録が残っています。

サロン内はプレーの合間に軽飲食ができる

スナックバー風の造りで、外国人たちの社交場でした

その後ボウリングは、大正・昭和に入って

だんだんと日本人の間にも広がり、誰でも気軽に

楽しめるレクリエーション、スポーツとして

発展していきました。

長崎市松が枝町には「ボウリング発祥の地」を

記念して石碑が建立されています。  


Posted by マルカ at 05:26Comments(0)スポーツ関連

2023年06月19日

ベースボール記念日



今日はベースボール記念日
(6月19日 記念日)

1846年のこの日、

公式の記録に残る史上初の野球の試合が

アメリカ・ニュージャージー州ホーボーケンの

エリシアン球場で行われた。


  


Posted by マルカ at 12:29Comments(0)スポーツ関連

2023年05月28日

ゴルフの日



今日5月28日は、ゴルフ記念日


1927(昭和2)年5月28日に

第1回 全日本オープンゴルフ選手権大会が、

神奈川県横浜市にあった保土ヶ谷ゴルフ場で

開催されたことにちなんで、

様々なスポーツ事業を展開している

ミズノが記念日に制定しています。
  


Posted by マルカ at 02:17Comments(0)スポーツ関連

2023年05月26日

ル・マン24時間レース、初回開催日






 


5月26日は、ル・マンの日

今年で、100周年

1923年(大正12年)の5月26日、

自動車耐久レースの最高峰、

ル・マン24時間レースの第1回大会が、

フランス北西部の町ル・マンで開催されました。

第1回大会に参加したのは18メーカーで、

フランス31台、

ベルギーとイギリスから各1台の計33台が出走しました

完走したのは30台。優勝したのは、

地元フランス人ドライバーが乗る

フランス車シュナール・ワルケルで、

走行距離は2,209.536km、
平均速度は92.064km/hでした。

日本勢は1970年代から

マツダがル・マン24時間レースに参戦し、

1980年代以降に日産自動車やトヨタ自動車、
本田技研工業などが参戦しました。

1991年(平成3年)に、

マツダがロータリーエンジンを搭載した

マツダ・787Bで総合優勝し、

これが日本車メーカーの初の優勝となったのです。  


Posted by マルカ at 06:30Comments(0)スポーツ関連

2023年05月24日

スクーバダイビングの日





5月24日は、スクーバダイビングの日

スクーバダイビングをしに (Go5 To2 Sea4)

の語呂合わせと、

1953(昭和28)年5月24日にスクーバ機材が

日本に伝わったとされる記録があることにちなんで

レジャーダイビング認定カード普及協議会が

5月24日に記念日を制定しています。  


Posted by マルカ at 01:23Comments(0)スポーツ関連